健康診断

健康診断とは

健康診断のイメージ画像

様々な病気によって人の健康がおびやかされます。とくに注意が必要なものは、自覚症状が現れず、気がついた時には重篤化していたという、生活習慣病をきっかけとした合併症(脳血管障害(脳梗塞 等)、心筋梗塞、閉塞性動脈硬化症 等)などです。これといった症状がなくても、定期的に健康診断を受け、その結果から数値の異常に気づけば、重症化する前に治療や予防に努められます。 また、病気が見つからなかったとしても、健診の結果を踏まえつつ、健康の維持、あるいは増進に役立てるという使い方もできます。 当院で行っている健康診断は、以下の通りです。

特定健康診査(特定健診)

生活習慣病を発症しやすいとされる40~74歳の方々を対象とした健康診断で、メタボリックシンドローム※(通称:メタボ)の判定等を中心とした検査項目が揃っています。

三島市が実施している三島市の国民健康保険の加入者を対象にした特定健診では、医師による問診、身体計測、血圧測定、血液検査(血糖・血中脂質・肝機能・腎機能・貧血)、尿検査、心電図検査のほか、医師が必要と判断した方には眼底検査も行われます。

なお特定健診の結果から、生活習慣病を発症するリスクが高いものの、日頃の生活習慣を見直すことで重症化の可能性が低減されるという方につきましては、医師から特定保健指導を受けられることを勧められます。保健師や栄養士などの専門スタッフが中心となって生活習慣を見直すための様々なアドバイスや指導、各々のライフスタイルに合ったサポートを行っていきます。

※メタボリックシンドローム

お腹がぽっこりと出ている方は内臓脂肪型肥満が疑われます。この場合、血圧や血液中に含まれる血糖や脂質の数値がやや異常という数値であっても、生活習慣病に罹患している患者さまと同等に動脈硬化を促進させやすくします。この状態をメタボリックシンドロームと言います。これを放置し続ければ、脳血管障害(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)や虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)等、重篤な合併症を発症するリスクが高くなるので、注意が必要です。具体的な診断基準は次の通りです。

必須条件

ウエストサイズ(腹囲)を計測し(足を30㎝ほど開いて立つ)、男性で85cm以上、女性で90cm以上あると判定されると、内臓脂肪型肥満(ぽっこりとお腹が出ている状態)である可能性が高いです。その場合、さらに以下の3つの数値(血糖、脂質、血圧)を確認していきます。

メタボリックシンドローム 必須条件

企業健診

事業者は、労働安全衛生法に基づき、労働者に対して医師による健康診断を実施し、労働者は健康診断を受けなければならないとの記載があります。この健康診断のことを一般的には、企業健診もしくは職場健診と呼びます。種類としては、一般健康診断、特殊健康診断、歯科検診、じん肺健診など健診があります。当院では、一般健康診断の中の雇入時の健康診断と定期健康診断を行っています。それぞれの検査項目は以下の通りです。

雇入時の健康診断(雇入時健診)

事業者は常時使用する労働者を雇い入れる際は、その労働者に対して、下記の項目について、医師による健康診断を行わなければなりません(労働安全衛生規則第43条)。

  • 既往歴、業務歴の調査
  • 自覚症状、他覚症状の有無の検査
  • 身長、体重、視力・聴力の検査、腹囲の測定
  • 胸部X線検査
  • 血圧の測定
  • 貧血検査(血色素量、赤血球数)
  • 肝機能検査(ALT、AST、γ-GTP)
  • 血中脂質検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、血清中性脂肪)
  • 血糖検査(空腹時血糖、またはHbA1c)
  • 尿検査(尿中の糖、および蛋白の有無の検査)
  • 心電図検査
定期健康診断(定期健診)

事業者は年に1回(深夜業や坑内労働などの特定業務従事者は年2回)以上、定期的に下記項目の健康診断を行わなければなりません(労働安全衛生規則第44条)。

  • 既往歴、業務歴の調査
  • 自覚症状、他覚症状の有無の検査
  • 身長、体重、視力・聴力の検査、腹囲の測定
  • 胸部X線検査、および喀痰検査
  • 血圧測定
  • 貧血検査
  • 肝機能検査(ALT、AST、γ-GTPの検査)
  • 血中脂質検査(LDL コレステロール、HDLコレステロール、血清中性脂肪)
  • 血糖検査(空腹時血糖、またはHbA1c)
  • 尿検査(尿中の糖、および蛋白の有無の検査)
  • 心電図検査
  • 定期健康診断では、身長・腹囲、胸部X線、喀痰、貧血、肝機能、血中脂質、血糖、心電図の各検査については医師が必要でないと認めた場合には省略することができます

自費健診

何らかの病気に罹患しておらず、健康診断を目的として検査を希望される場合は、健康保険は適用されず全額自己負担による受診となります。各自治体などで行われている健診のように決められた検査項目を受けるものではありません。そのため、ご自身が受けたい検査だけを選択して受診することが可能です。どのような検査を受けることができるかを知りたい場合には、お気軽にお問い合わせください。

この自費健診の結果から、何らかの病気が発見された場合は、その病気に対する診療については健康保険が適用されます。

  • 〒411-0842 静岡県三島市南町13-7
院長
樽谷 康弘
診療内容
内科 循環器内科
最寄駅
三島駅南口よりお越しの場合
  • せせらぎ号(伊豆箱根バス)東回り
    「南町バス停」徒歩1
  • 東海バス [N46/47/81](三島駅-大平車庫)
    「一本松バス停」徒歩3
  • 伊豆箱根鉄道駿豆線
    「三島広小路駅」「三島田町駅」徒歩12
診療時間 日祝
8:00~12:00
(受付7:45~11:45)
13:30~17:00
(受付13:15~16:45)
13:30~18:45
(受付13:15~18:30)
大きい地図を見る